目的や立場に合わせて働きやすい向日市「阪急タクシー」

幹部登用の道も開ける正社員ドライバー

阪急タクシーの向日営業所は阪急電鉄が通る京都府の向日市を担当し、駅からの乗車客や電話で依頼された利用者を、安心で快適な地域の公共交通機関の1つとして活用されています。
阪急電鉄の東向日駅や西向日駅に専用のタクシー待機エリアを設けるなど、他のタクシー会社にはない阪急電鉄グループの一員としてのメリットにより、安定的かつ効率的に乗客を乗せることができ、回転率もよくスムーズに稼げます。
正社員ドライバーの場合、実働16時間で1週間3勤1休の隔日勤務か、日曜公休で家族がある方や女性の方も働きやすい実働8時間で1週間6勤務の日勤勤務の相談に応じてもらえます。
給与体系は固定給+諸手当+歩合給となっており、大手電鉄グループだからこそともいえる、安定の固定給があるので生活のベースが確保できるので安心して働けます。
年2回の賞与や各種社会保険や退職金制度も完備され、制服も貸与されます。
電車通勤の方には通勤費、マイカー通勤の方にも通勤費補助金もあり、通勤の費用負担も抑えて、しっかり稼げます。
阪急グループのサービスの各種割引や社内共済会制度なども利用でき、福利厚生も充実しています。
ドライバーとして成績や評価を上げていけば、幹部登用の途も開かれており、タクシードライバーとしてステップアップしたい方やキャリアを形成したい方もおすすめの職場です。
タクQから応募すると入社祝い金の特典もあり、コンサルタントに相談にも乗ってもらえるので、気軽に登録してみましょう。

気軽に働きやすいパートタイム乗務員

阪急タクシーの向日営業所では主婦の方や主夫の方も気軽に働いて、おこづかいや生活費の足しが得られるパートタイム乗務員も募集しています。
主に阪急電車の主要駅乗り場に待機してのお仕事で、週6日以内で6時~19時までの任意の5時間を選べるので、目的や希望に合わせて気軽に働けます。
時給と歩合給の給与体系なので安定した給料にプラスアルファも期待できます。
阪急ドライビングスクール服部緑地で費用は会社負担の日当つきで二種免許も取得できますから、未経験の方もチャレンジできます